税込5,500円以上のご購入で送料無料!

ニューエラやクーパーズタウンボールキャップなどの帽子・キャップ・ハット等の専門通販店!国内外からほぼ毎日商品が入荷する国内最大の品揃えを誇ります。

MLB東京シリーズが映画化へ!注目のドキュメンタリー作品「Homecoming: The Tokyo Series」

MLB東京シリーズが映画化へ!注目のドキュメンタリー作品「Homecoming: The Tokyo Series」

今年3月に東京ドームで行われたドジャース vs カブスの歴史的なMLB 東京開幕シリーズが来年ドキュメンタリー映画として公開されることが発表されました。

2023年WBCでの日本優勝から、2024年大谷選手がエンゼルスからドジャースへ、そして山本投手がオリックスからドジャースへ移籍しワールドシリーズチャンピオンに輝くという流れから行われたこの東京シリーズ。こちらの記事でも紹介しておりました。

世界一チームの中心メンバーとして活躍する大谷、山本に佐々木投手も加わったWBC世界一トリオに鈴木、今永とこちらも日本を代表する二人が所属するカブスが対戦する最高の流れの中開催され、観客動員数やグッズ販売、国内外の視聴者数等で大成功を収めました。

今回この映画では野球という「アメリカ発祥のスポーツ」が、日本文化とどのように交わって受け入れられているかという文化とスポーツの融合、大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希、鈴木誠也、今永昇太など、日本人スター選手たちが母国のファンを前にプレーした感情や背景といった人間ドラマ、日本のクラフト精神、規律、献身といった価値観が、野球を通じてどう表現されているかという日本の野球文化等がフォーカスされているようです。

昨日の記事でも書いた通り巨大広告や期間限定ストア等、街中が東京シリーズ一色になった景色は今でも目に焼き付いております。

SNSでも東京に到着した選手達が街を観光する様子や日本での食事を楽しむ様子は見れましたがもう少しベンチの中やロッカールーム等のこの映画で覗けら嬉しいですね。

こちら公開は2026年2月23日・24日の2日間限定。

監督は2017年に「13TH」でエミー賞を受賞したジェイソン・スターマン。

公開にちなんだグッズ等が販売されるかも期待ですね。





TOKYO SERIES 一覧はこちら

(Staff Suzuki)